万一に備えるための〜保険の相続対策

契約申込書を提出した生命保険契約を取り消すことはできるのか?

文書作成日:2017/07/05 申込書は提出したものの、保険料はまだ支払っていない保険契約を取り消すことはできますか? 3日前に、父(78歳)が銀行から生命保険を勧められ、家族の知らない間に契約申込書にサインをして提出しました。相続税の非課税枠(500万円×法定相続人の数)を確保するための保険、と担当者から説明を受けたそうですが、確認したところ、外貨建ての一時払終身保険で、為替変
続きを読む >>

被保険者と受取人が同時死亡 保険金受取人は誰?

文書作成日:2017/08/05 父と長男が交通事故で同時に死亡しました。父は、長男を受取人とする保険に加入していました。この場合、誰が保険金を受け取るのでしょうか? 父と長男が交通事故で、同時に死亡しました。父は、長男を受取人とする保険に加入していました。この場合、誰が保険金を受け取るのでしょうか? 今回のケースでは、保険金受取人として指定されていた長男(C)の相続人で
続きを読む >>

契約者貸付金等がある場合の保険金

文書作成日:2017/06/05 契約者貸付が相殺されて死亡保険金を受け取ったとき、この契約者貸付分は相続税の債務控除の対象となるのでしょうか。 父が亡くなり、父が加入していた契約の死亡保険金を長男の私が受け取りました。 しかし、父は生前、保険会社から契約者貸付を受けていたようで、私が受け取った死亡保険金から父の借入金(契約者貸付)が相殺されて支払われました。このような場合、
続きを読む >>

財産債務調書と生命保険の価額

文書作成日:2017/05/05 財産債務調書に記載する生命保険の価額は、どのように算定すればよいのでしょうか。 確定申告時、顧問税理士から「財産債務調書を提出する必要があるかもしれないので、財産の価額を確認して欲しい」と言われました。生命保険についても確認するように言われましたが、生命保険の価額はどのように算定すればよいでしょうか? ご相談の生命保険の価額、具体的には保険に
続きを読む >>

外貨で受け取る死亡保険金について

文書作成日:2017/01/05 外貨で死亡保険金を受け取る場合、税務上の取扱いはどうなりますか。 先日母から、契約者=母、被保険者=母、受取人=長女という外貨建ての生命保険に加入したと聞きました。 母は資産形成と相続対策になるという勧めもあって、保険に加入したと話しています。 母が亡くなった時、死亡保険金を外貨で受け取ることができると聞きました。 この死亡保険金
続きを読む >>

団信付住宅ローンの相続時の取扱い

文書作成日:2017/02/05 団信付きの住宅ローン残債がある状態で被保険者が死亡した場合、相続税の計算上、団信の保険金と残債の取扱いはどうなるのでしょうか。 夫が団体信用生命保険(以下、団信)付きで住宅ローンを組み、マイホームを新築しました。新築してから5年経過後、夫が交通事故で亡くなりました。 この場合、団信の保険金は誰が受取人になりますか。またこの保険金は、相続税の対象
続きを読む >>

会社が契約していた生命保険を遺族が受け取ったとき

文書作成日:2017/03/05 会社が契約していた生命保険を遺族が受け取ったとき、相続税はかかりますか。 先月、夫が亡くなりました。その数週間後に夫が勤務していた会社から、会社で契約していた生命保険があるので請求手続きをお願いしたい、と連絡がありました。以下の契約内容による死亡保険金を配偶者である私が受け取った場合、相続税はかかりますか? <契約内容> ・保険種
続きを読む >>

被保険者の死亡後に受け取った給付金の税金について

文書作成日:2017/04/05 被保険者死亡後、相続人が保険会社へ請求をして受け取った入院給付金に、税金はかかるのでしょうか。 先日、父が病気で入院の末、亡くなりました。父が加入していた医療保険があったため、父の死亡後、相続人である私が保険会社へ請求をしました。受け取った入院給付金などに、税金はかかるのでしょうか? 給付金の受取人が誰になっているかによって、税金の取扱いが異
続きを読む >>

相続の際に引き継いだ生命保険の税金

文書作成日:2016/12/05 契約者と被保険者が異なる契約において、保険期間中に契約者が死亡した場合、税金はどうなりますか。 先日、父が亡くなり、父が私(以下、A)にかけていた養老保険の契約者をAに変更しました。このように相続により生命保険の契約者を変更した場合の税金は、どうなるのでしょうか? (当初) 契約者=父 被保険者=A 死亡保険金受取人=父
続きを読む >>

保険金・給付金の受取について

文書作成日:2016/09/05 生命保険金の請求から受け取りまでどのくらいかかりますか。 生命保険は相続発生後、すぐ現金を受け取ることができると聞きました。実際に、保険金の請求をしてからどのくらいで受け取ることができますか? 生命保険会社は、保険金・給付金などを支払うための確認・照会・調査が必要な場合を除き、請求書類の不備等がなければ、請求書類が当該生命保険会社に到着した日
続きを読む >>

<< 前の記事を見る
無料相談受付中 0800-888-8501 平日8:30〜17:30(土日祝は事前に相談) 足利市駅より車で10分 国道293号線アピタ足利店すぐ! 無料相談について詳しくはこちら